標準起こしを更に読みやすく仕上げた起こし方です。 話し言葉を書き言葉にしたり、
簡潔で読みやすく、語尾も「ですます調」または「である調」に統一して、
カッチリした原稿に仕上げます。 納品後にご自身で編集をされたい場合にも便利です。
議事録・会議・講演会・シンポジウム・セミナー・インタビュー・座談会等
※整文作業につきまして―― 会議、講演会、座談会などで整文を行われる場合があります。 整文は、会話の不完全さを補足し、会話を正確に伝えるための作業です。 会議の目的・用途、クライアントのご要望・ご意向を踏まえたうえでの作業となります。 作業担当者により整文への考え方や捉え方が異なりますので、 詳細な事例をあげていただきながら、この場合は整文は○、この場合は整文は×という詳細な事例をご教示いただき、その基準を決める必要があります。 また、短納期など作業時間に限りがある場合につきましては、整文ではなく、ケバ取りを丁寧にさせていただく納品形態となりますのでご了承ください。 (※本内容は速記協会に一部準拠しています。)